
最新のイベント情報をご覧ください。
今回のテーマは「夜の旅、昼の夢」
六本木の街に拡がる現代アート、パフォーマンス、映像、音楽などの多様なアート作品。アートを巡る一夜限りの旅に出ましょう。街を彩るアートが創造するのは時空を超えた体験。この旅の終わりに見る夢はどのようなものなのでしょう。六本木の街なかを移動する赤い玉、巨大バルーン、光る鳥、浮遊する岩など、世界各地から集まった約50点のインスタレーションやパフォーマンスとともに「夜の旅、昼の夢」をどうぞお楽しみください。
「六本木アートナイト」とは
「六本木アートナイト」は六本木の街を舞台にしたアートの饗宴です。様々な商業施設や文化施設が集積する六本木の街に、アート作品のみならず、デザイン、音楽、映像、パフォーマンスなどを含む多様な作品を点在させて、非日常的な体験をつくり出します。そして、生活の中でアートを楽しむという新しいライフスタイルを提案します。また、アートと街が一体化することによって、六本木の文化的なイメージを向上させ、東京という大都市における街づくりの先駆的なモデルを創出します。東京を代表するアートの祭典として、さらなる発展を続けます。
メインプログラム
メインアーティスト:チェ・ジョンファ(崔正化)
六本木ヒルズアリーナ、東京ミッドタウン、国立新美術館をつなぐインスタレーション作品。六本木ヒルズアリーナには果物や野菜によるカラフルなバルーン彫刻「フルーツ・ツリー」が登場し、繰り広げられるさまざまなイベントの舞台にもなる六本木ヒルズアリーナを、鮮やかな宴会場のように飾ります。
- 場所:六本木ヒルズアリーナ、東京ミッドタウン、国立新美術館
- 参加料:無料

1961年韓国ソウル生まれ、同在住。ヴェネチア・ビエンナーレ2005では韓国館の代表に選ばれたほか、リバプールやシドニー、台北、リヨンなど世界中の芸術祭に参加している。また、平昌2018パラリンピック冬季競技大会では、開会式・閉会式のアートディレクターを務めるなど活躍の幅を広げている。
六本木ヒルズ:「フルーツ・ツリー」

果物や野菜がぎゅっと詰まった「フルーツ・ツリー」は、韓国のアーティスト、チェ・ジョンファによるカラフルなバルーン彫刻。六本木ヒルズアリーナを鮮やかに飾ります。枝から落ちたような果物や野菜はアリーナに配置され、空間を魔法の庭へ見せます。合成ビニール製の彫刻は、自然界と人工物の双方にある美しさを表現しています。
- 日時:5月25日(土)17:30~5月26日(日)6:00、11:00~18:00
- 場所:六本木ヒルズアリーナ
- 参加料:無料
開催概要
期間 | 2019年5月25日(土)~5月26日(日)
|
---|---|
時間 | 2019年5月25日(土)10:00~5月26日(日)18:00 <コアタイム>5月25日(土)18:00~5月26日(日)6:00
|
場所 | 六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館、六本木商店街、その他六本木地区の協力施設や公共スペース |
入場料 |
無料(ただし、一部のプログラムおよび美術館企画展は有料) |
WEB |
※ハッシュタグ:#六本木アートナイト2019、#RoppongiArtNight2019 |
主催 | 東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、港区 、六本木アートナイト実行委員会 【国立新美術館、サントリー美術館、東京ミッドタウン、21_21 DESIGN SIGHT、森美術館、森ビル、六本木商店街振興組合(五十音順)】 |
助成 | 平成31年度文化庁国際文化芸術発信拠点形成事業 |
お問い合わせ |
|
※すべてのプログラムの内容は、当日の天候や諸般の事業により予告なく変更または中止する場合がございます。