
六本木ヒルズアリーナのご利用については、こちらをご覧ください。
使用規則
お申し込みからご契約成立まで
- お申し込みに際し、ご利用の目的・内容等をご明示ください。ご利用の目的によりましては、ご利用をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
- 仮押さえは平日、土日・祝日問わず、お受けいたしますが、最長1週間とさせて頂きます。状況によっては、お受けできない場合がございます。
- 当方からお送りする所定の使用申込書に必要事項をご記入の上、ご提出頂いた時点でご決定、契約成立とさせて頂きます。
使用申込書送付から10日以内にご返送頂けない場合はキャンセルとさせて頂く場合がございます。
会場使用料のお支払いについて
- 基本会場使用料について
請求書は1-1.内金(会場使用料の50%)、1-2.残金の2通でお送り致します。
1-1. 内金はご契約日より10日以内にお支払い頂きます。
1-2. 残金についてはご使用日の7銀行営業日前までにお支払い頂きます。- ※お支払いに際しましては全額銀行振込にてお願い致します。
- 諸費用の精算について
付帯設備使用料、時間外延長料金等の諸費用はご使用最終日に精算後、精算請求書に基づき2週間以内にお支払いください。
(なお、振り込み手数料は使用者側にてご負担頂きます。) - 銀行口座
銀行・支店名:三菱UFJ銀行
振込第一支店
口座No.:当座 9500214
名義:モリビル(カ
お申し込みの取り消し[キャンセル]
- ご契約後に使用者側の都合により使用の取り消しを行う場合別記に定めた通り違約金が発生致します。
- 使用の取消時点で発生している実費については違約金とは別に発生致します。
使用前の打ち合わせ
- ご使用の契約が済みましたら、タイムスケジュール、会場構成、照明・音響・施工プラン、警備計画等の打ち合わせを会場担当者と行ってください。
- ご使用日の10日前までに最終打ち合わせを済ませ、最終施工図面、仕込図、電気関係図面などをご提出頂き、関係諸官庁への届出も済ませて頂きます。
関係諸官庁への届出
- 開催にあたっては防火対象物使用開始届や禁止行為の解除承認申請書、消防活動に支障を及ぼすおそれのある行為の届出書などが必要になります。申請用紙はアリーナ管理室に用意しておりますので必要事項をご記入、ご捺印の上最終施工図と共に使用日10日前までに下記消防署へ提出頂きます
(麻布消防署)Tel:03-3470-0119 - 会場内外での安全をはかるため必要と思われる場合には、最寄りの警察署(交通課、警備課)に事前に連絡し、協力を依頼するようにしてください。
(麻布警察署)Tel:03-3479-0110 - 飲食が伴うイベントを開催するとき保健所への届出が必要になる場合があります。
(港区みなと保健所)Tel:03-3408-6146
指定業者及び立会い
安全管理のため照明・音響業者を指定しておりますのでご用命ください。外部業者をご利用の場合も指定業者の立会いが必要となります。
(別途料金表参照ください。)
ご利用にあたって
- 管理責任
- 使用期間中において発生した事故については、使用者自身のみならず関係業者や来場者の行為であっても、すべて使用者に責任を負って頂きますので、事故防止には万全を期してください。
- 会場及び搬出入警備については、運営管理担当者の指示に従い、使用者の責任において、指定警備会社への委託または警備担当員の配置を行い、交通整理・場内整理、盗難・火災・事故等の防止に努めてください。
- 免責及び損害賠償
- 使用期間中に施設内において生じた盗難・破損等すべての事故について当方は一切の責任を負いません。
- 使用期間中に施設・設備・備品等を損傷または紛失した場合は、実費負担して頂きます。
- 原状回復と清掃管理
- 使用施設の原状回復と清掃は使用者側にて行って頂き、施設利用終了時に当方が点検いたします。なお、開催に伴う特別清掃が必要な場合は弊社指定業者をご利用ください。
- 使用の制限
-
以下の項目に該当する場合は貸出をお断りいたします。また、予約済、本施設利用中であっても予約の解除、利用の中止をさせて頂くことがあります。その結果、利用者にいかなる損害が生じる場合があっても、当方は一切の責任を負いません。
公序良俗に反する場合
使用申込書に偽りの記載があった場合
政治・宗教活動等に関係する場合(但し、当方の判断により特に問題がないと判断した場合はその限りではない)
関係省庁から中止命令が出た場合
建物・設備を損傷、減失させる恐れがある場合
来街者及び会場周辺に混乱、危険を及ぼす可能性がある場合
使用規則、管理者の指示に従わない場合
申込者または使用者が、暴力団等を含む反社会的勢力に該当すること、または反社会的勢力との関係を有していることが判明した場合
-
以下の項目に該当する場合は貸出をお断りいたします。また、予約済、本施設利用中であっても予約の解除、利用の中止をさせて頂くことがあります。その結果、利用者にいかなる損害が生じる場合があっても、当方は一切の責任を負いません。
- その他の注意事項
- 使用の権利を譲渡、または転貸することはできません。
- 使用期間中、責任者は必ず会場内に常駐してください。
- 広告類の掲示、チラシ等の配布は所定の場所に限ります。事前に施設担当者の承認を受けてください。
- 所定の場所以外での喫煙はご遠慮ください。
- 搬出入時等において、当会場施設、備品等を破損するおそれのある場合は、運営管理担当者・テクニカル担当者の指示に従い、使用者の責任と費用負担で必ず床面・壁面等を養生してください。
また、造作物や、金物等を床置きされる際も必ず養生してください。 - 造作物・看板類の設置にあたっては風速35m以上の風に耐えうるよう施工・設置をお願いいたします。ただし、上記数値は目安でありますので、主催者がその責任において、安全に配慮した設計で、状況に応じた対応をとってください。
- 近隣への配慮から音量規制(85dB)がございますので当方音響担当の指示に従って頂くとともに、原則として夜20時以降の音出しはできません(但し、年間複数日を除く)。
- 当会場内での裸火の使用、火気の原因となるアルコール類・固形燃料等の使用は禁止されています。
- 使用前にあらかじめ消防活動任務分担表にもとづき、消火栓・消火器の位置、各スタッフの役割、非難経路について確認してください。
- 終了後は使用者側で清掃し、ごみはお持ち帰りください。尚、特別に清掃の必要が生じた場合には別途清掃費を申し受けます。
- ※本規定は平成22年9月に設定されたものであり、予告なしに変更する場合もございますので予めご了承ください。
会場利用料
基本使用料金
- (平日)¥2,000,000- /日
- (土日・祝日)¥2,500,000- /日
- ※料金には基本照明(地明かり)及び簡易音響セット(明細別紙)が含まれます。
- ※別途消費税が発生致します。
仕込・撤去日使用料金
- (平日)¥1,000,000- /日
- (土日・祝日)¥1,250,000- /日
- ※別途消費税が発生致します。
基本使用時間
9:00~21:00
時間外延長料金
¥200,000- /時間
- ※但し最長ご使用時間は、午前7時から午後11時までとさせて頂きます
- ※ご使用の時間には準備、後片付けの時間が含まれます。
- ※時間外延長料金は、基本使用時間外に延長使用された場合に発生致します。
- ※別途消費税が発生致します
キャンセル料
- 使用日の31日前までのキャンセル:使用料金の50%
- 使用日の30日前以降のキャンセル:使用料金全額
- ※付帯設備使用料及び技術料(人件費等)は上記使用料金に含まれません。
- ※使用の取消時点で発生している実費については違約金とは別に発生致します。
- ※避けられない気象条件により開催ができない場合はご相談に応じます。
会場設備料
料金
- オプション料金(全て設営撤去の作業を含みます)
- 外周フェンス:1式 ¥150,000-
- カラーコーン:1式 ¥20,000-
- ネットワーク設備 光回線100Mbps※1:1日 ¥25,000-
- ※1 この数値は最高速度の一定の目安です。データ転送に必要なヘッダ情報などにより実行速度は低くなります。
- ※別途消費税が発生致します。
設備仕様
- 外周フェンス〔H1,900×W2,000(グレー色)〕
- ※スロープ用壁面は別途各8枚ずつあります。
- 客席用椅子〔W500×D500〕:400脚
- ※詳しくはアリーナ管理室スタッフまでお問い合わせください。
照明設備料
料金
- 照明機材費:1式 ¥200,000-
- 照明・音響共用移動式コントロールブース エアストリーム(1台):¥80,000-
設備一覧
- 可搬型調光卓(AVOLITES Pearl Expert(プリセット60 本)):1台
- 可搬型調光ユニット(2kW×12 回路):2台、(3kW×6 回路):1台
- ムービングライト(PC Turbo 700):8台
- パーライト64(1kWN):36台
- カッタースポットライト(ソースフォー750W):19°x 6台、26°x 2台、36°x 4台
- ロアーホリゾント(LHQ-200W4 色):5本
- クランク式ハイスタンド(H-1.48m~2.5m):2基
- 仮設電源
- 単相3線 100/200V 300A:2基、100/200V 225A:2基
- 3相3線 200V 150A: 2 基
- ※別途消費税が発生致します。
- ※詳しくはアリーナ管理室スタッフまでお問い合わせください。
音響設備料
料金
- 音響機材費:1式 ¥300,000-
設備一覧
- ミキサー YAMAHA CL5:1台、 YAMAHA CL1:1台
- I/O ラック YAMAHA Rio3224-D:3台、YAMAHA Rio1608-D:2台
- スピーカーEAW KF730:10台
- サブウーハーEAW SB730:4台
- スタンドモニタースピーカー UPA-1P:4台 FR129Z:4台
- フロアーモニタースピーカー UM-1P:4台 SM129Z:4台 MW12:10台
- パワーアンプ QSC PL380:6台 PLD4.5:2台
- CD CDP-D11:2台
- MD MDS-E12:2台
- MD CD MD-CD1MKⅢ:2台
- ハンドタイプワイヤレスマイク SHURE ULXD2/B58 Z16:4本
- ピンタイプワイヤレスマイク SHURE ULXD1/Z16:4本 ※同時使用は4波まで
- ダイナミックマイク BETA57A:14本
SM-57:4本
SM-58:8本
他 - コンデンサーマイク C414B-ULS:4本
SM81-LC:4本 - ダイレクトボックス TYPE-85:9台
- マイクスタンド ブーム ST-210:26本
ミニブーム ST-259:20本 - LAN ケーブルDANTE CABLE: 100m 4本、 10m 4本、 5m 4本
- 簡易音響セット一覧
ミキサー LS9-16:1台
EQ GQ2015A:1台
メインスピーカースタンド付 SX3000:4台
MD MDS-E10/8:1台
CD CDP-D11:1台
アンプ PC3500:1台
有線マイク SM58SE:2本
- ※別途消費税が発生致します。
- ※簡易音響セットは会場使用料に含まれます。
- ※詳しくは添付PDFかアリーナ管理室スタッフまでお問い合わせください。
音響・照明スタッフ人件費
- オペレート料
- 音響・照明スタッフ(チーフ):¥40,000-/人/日
- 音響・照明スタッフ(アシスタント):¥30,000-/人/日
- 立会料
- 照明立会料:¥30,000-/人/日
- 音響立会料:¥30,000-/人/日
- ※別途消費税が発生致します。
無料設備
- 会議用長机(W1,800×D450×H700):12台
- 控室用椅子:20台
- パイプ椅子:20台
- 姿見:4台
- 90リットル冷蔵庫:1台
- 電気湯沸かしポット:2台
- ハンガーラック:3本
- ※詳しくはアリーナ管理室スタッフまでお問い合わせください。
イメージ




各種ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です
最新のAcrobat Readerをダウンロードお問い合わせ
六本木ヒルズアリーナ 営業担当(松本)まで
-
- TEL
- 03-6406-6611