レゴ®スクールは、レゴ社独自の教育システムと発達段階に合わせたカリキュラム、レゴ社認定のインストラクターによる少人数制レッスンで学びの意欲が高まるレッスン展開をしています。「Learning by Making」レゴ社独自の教育システムによって、レゴ®ブロックを教材に何かを作るという体験を通して子どもたちの潜在能力を引き出していきます。「Playful Learning」楽しみながら、子どもたちの考える力、豊かな想像力を育みます。「Let it flow」子どもたちは"考えることの楽しさ"を体験します。「Open-ended」答えは1つではない、オープンエンド方式で行っています。
|
カテゴリー | |
|
ジャンル | |
|
エリア | ヒルサイド B2F |
|
営業時間 | 11:00〜19:00・土日10:00〜19:00 |
|
電話 | 店舗直通:03-6721-1435 新規問合せ窓口:03-6413-1360 |
![]() |
ヒルズアプリ/ ヒルズカード |
ポイント対象外 |
|
店舗サイト | |
|
備考 |
体験レッスンについて 下記講座の体験レッスン、特別講座へはこちらからお申し込みいただけます。http://www.image-edu.com/ グローバルカリキュラム ※カリキュラムの詳細は店舗サイトをご覧いただくか、お電話でお問い合わせください。 [幼児] 3+ Explorer 年少児対象 主な学び:言葉、数、色、順序、空間認識、自己表現、感情の理解 4+ Creator 年中児対象 主な学び:観察、分類、比較対象、協同作業、社会性、言語表現 5+ Inventor 年長児対象 主な学び:構造・物理基礎、数学的思考、ルールの理解、発明とアイデア表現 [小学生] 6+ Innovator 小学1年生対象 主な学び:メカニズム基礎、計画と実行・分析、時間軸、想像力と創造力の発達、課題の発見 World of Science 小学2・3年生対象 主な学び:推測と検証、図表の活用、化学・テクノロジー活用、柔軟な発想と創造力の発揮、尊重とコミュニケーション The Code Creator / WeDo Scratch Academy 小学1・2年生以上対象 主な学び:ICT活用・プログラミングの基礎・科学的探究、協調性、プレゼンテーション World of Coding 小学2・3年生以上対象 主な学び:実社会の課題発見と解決のためのテクノロジー活用とプログラミング、社会の一員としての貢献、オープンプロジェクトの取り組み World of Robotics 小学3・4年生以上対象 主な学び:STEM要素を取り入れた論理的思考と批判的思考、情報選択と意思決定、課題解決のためのコラボレーション オリジナルカリキュラム 2+ Early Brick 未就学児対象 |