2023年10月28日(土)、10月29日(日)
六本木ヒルズの秋の恒例行事六本木ヒルズハロウィン。今年は4年ぶりに「ハロウィンパレード」が復活!みんなで仮装してパレードに参加しよう!!
2023年10月18日(水)~2024年3月31日(日)
環境危機に現代アートはどう向き合うのか?
2023年10月7日(土)~11月19日(日)
連載開始から40周年となる2023年、史上初・過去最大の「北斗の拳」の大原画展
2023年10月6日(金)~ 11月6日(月)
医療マンガ『ブラック・ジャック』過去最大規模の展覧会!
六本木ヒルズのファッションの魅力をもっと深く伝える特別なコンテンツ。
2023年10月12日(木)
ヒルズが月1回開催する朝のPechaKucha
2023年9月30日(土)~11月5日(日)
森美術館
東京シティビュー
森アーツセンターギャラリー
2023年10月6日(金) 公開
2023年10月13日(金) 公開
2023年10月20日(金) 公開
2023年10月27日(金) 公開
2023年9月1日(金)~12月20日(水)
グランド ハイアット 東京
2023年9月16日(土)~10月31日(火)
2023年9月1日(金)~10月31日(火)
通年
2023年9月1日(金)~11月15日(水)
会員制ライブラリー、フォーラム
会員制クラブ
住宅をお探しの方
公式サイト
オフィスをお探しの方
イベントスペース、広告エリアをお探しの方
春、これから四季折々の顔を見せる庭園は、水田での田植えがスタートです。
少量ながらも毎年立派な収穫をもたらす畑。なすやトマト、きゅうりなど夏野菜の定番から、ゴーヤ、ズッキーニなど毎年少しずつ新しいものにも挑戦しています。
六本木地区内の子どもたち、六本木ヒルズの居住者やお勤めの方々が参加して田植えを体験。泥んこになってうるち米とモチ米の二種類の米の小さな苗を大小ふたつの水田に植えます。田植えが、六本木ヒルズ屋上水田イベントのスタートです。
毎年品種を変えて、うるち米とモチ米の二種類のお米を収穫します。
・2003年 コシヒカリ/ツキミモチ ・2004年 古代米、黒米、玄米/ツキミモチ ・2005年 満月餅/ツキミモチ ・2006年 コシヒカリ/かぐらもち ・2007年 イセヒカリ/ヒメノモチ
春、種をまいた野菜が、収穫を迎えます。できるだけ自然のままに育てたい、という思いから、肥料は有機質のものだけを使い、無農薬に近い状態で育てた滋味豊かで甘みたっぷり、本来の香り高い野菜です。
春 夏 秋 冬